毎日のタイムテーブル
基本的な生活習慣、リズムを身につけます
特徴的な保育
様々なあそびの体験の中から学びます
知能ICTあそび

学ぶ意欲を高めるタブレット教材を使い、ワークブックと連動してあそび込み挑戦する中で、言葉遊びや数遊びなどを通じて、聞く力・考える力・認知する力・集中する力などを楽しみながら育てます。
運動あそび

遊具や運動器具を使ったり、リズムに合わせて体を動かしたりする中で、個々の体力向上を図り、集団行動を学んだり目標に向って楽しむ中で、健康な体づくりを行います。
英語であそぼう

グローバル化が急速に進む世の中。バイリンガルの先生と一緒に英語の歌やゲームなどで楽しみながら、自然に英語に親しんだり、異文化を学んだり、コミュニケーションが図れる活動を通し、将来の基礎を学びます。
読み聞かせ

毎日1回以上、絵本や紙芝居を見ます。先生の声を通し、お話の面白さや不思議な世界に引き込まれる中、想像力、集中力を培います。
リトミック教室

音楽やそのリズムを感じたり、自ら動いてみることを中心とした楽しい活動の中から、 脳の活性化を図り、クラスの友だちとのコミュニケーション能力を育てます。
表現あそび

曲やリズムに合わせて、遊戯したり、友達と協力して、劇あそびをしたり、楽器を持って演奏を楽しんだりします。
七夕まつり・運動会・学習発表会では、お客様に観ていただき、達成感が次へのステップになります。
課外授業
当園では以下のような課外教室も行っております。
- ヤマハ音楽教室
- ヤマハエレクトーン教室
- 空手教室
- 学研プレイルーム
- ラボ英語教室
- サッカークラブ(体操教室)
- キディーズデン英会話教室
- こども生け花教室
- チアダンス教室
- バレエ教室
給食について

当園では園内の厨房にて、温かい給食を提供しております。
食物アレルギーのあるお子さんの場合は個別対応いたしますので、園までご相談ください。
※毎月1回、お弁当の日を予定しております。
遠足等、行事の関係でお弁当持参の日がある場合は、お弁当の日はありません。